iPadのSIMカードを取り出す/入れ替える
iPad(Wi-Fi + Cellularモデル)のSIMカードを取り出す方法や、入れ替える方法をご説明します。
iPad Pro 13インチ(M4)、iPad Pro 11インチ(M4)、iPad Air 13インチ(M2)、iPad Air 11インチ(M2)、iPad mini(A17 Pro)には、SIMトレイはありません。代わりに、eSIMを設定できます。設定方法については、こちらの記事を参照してください。
以下からお使いのモデルを探して、SIMトレイの位置を確認してください。SIMトレイを取り出すには、ペーパークリップまたはSIM取り出しツールをトレイの横の穴に差し込みます。iPadに向かって押し込みますが、強く押しすぎないようにしてください。SIMトレイをうまく取り出せない場合は、通信事業者またはApple Store直営店にデバイスをお持ちになった上でご相談ください。
SIMカードをトレイから取り外したら、新しいSIMカードの切り欠きの位置(四隅のいずれか)を確認した上で、新しいカードをトレイに装着します。切り欠きがあるので、一方向にしか収まりません。トレイを取り外したときと同じ向きでデバイスに奥まで差し込みます。トレイは一方向にしか収まりません。

以下のモデルは、本体下部付近の右側にSIMトレイがあります。
iPad mini(第6世代)
iPad Pro 11インチ(全モデル)
iPad Pro 12.9インチ(第6世代)
iPad Pro 12.9インチ(第5世代)
iPad Pro 12.9インチ(第4世代)
iPad Pro 12.9インチ(第3世代)
iPad(第10世代)
iPad Air(第5世代)
iPad Air(第4世代)

以下のモデルは、本体下部付近の右側にSIMトレイがあります。
iPad Pro 12.9インチ(第2世代)
iPad Pro 12.9インチ(第1世代)
iPad Pro(10.5インチ)
iPad Pro(9.7インチ)
iPad(第9世代)
iPad(第8世代)
iPad(第7世代)
iPad(第6世代)
iPad(第5世代)
iPad Air(第3世代)
iPad Air 2
iPad Air
iPad mini(第5世代)
iPad mini 4
iPad mini 3
iPad mini 2
iPad mini

以下のモデルは、本体上部付近の左側にSIMトレイがあります。
iPad(第4世代)*
iPad(第3世代)*
iPad 2 Wi-Fi + 3G(GSMモデル)*
* ペーパークリップまたは付属のSIM取り出しツールは、45度の角度で差し込んでください。

iPad Wi-Fi + 3Gでは、本体下部付近の左側にSIMトレイがあります。