Apple Watch GPS + Cellular モデルでデュアル SIM を使う
デュアル SIM に対応した iPhone でデュアル SIM を使ってモバイル通信プランを複数設定している場合は、プランを両方とも Apple Watch に追加しておいて、モバイルデータ通信ネットワークに接続した際にどちらのプランを使うかを選択できます。

複数のモバイル通信プランを設定する
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降でデュアル SIM を設定している場合、いずれのプランも Apple Watch での利用が可能で、対応する通信事業者のものであれば、Apple Watch に両方のプランを追加できます。
Apple Watch をはじめて設定する際にプランを 1 つ設定し、後から Apple Watch アプリで 2 つ目のプランを設定できます。
iPhone で、Apple Watch アプリを開きます。
「マイウォッチ」タブをタップし、「モバイル通信」をタップします。
「モバイル通信を設定」または「新規プランを追加」をタップします。設定時に 1 つ目のプランを追加しなかった場合は、ここで追加できます。
画面の案内に従って進み、Apple Watch に追加したいプランを選択します。モバイル通信プランはそれぞれ別々に請求されます。サポートが必要な場合は、通信事業者にお問い合わせください。
最大 5 つまでのモバイル通信プランを Apple Watch に追加できます。ただし、一度に接続できるのは 1 つだけです。事業向け/企業向けのモバイルデータ通信プランをご利用の場合は、所属企業や通信事業者にこの機能への対応状況をご確認ください。プリペイドのアカウントや一部の古いアカウントは現在サポート対象外となっています。ご自分のアカウントがサポート対象かどうかは、ご契約先の通信事業者にご連絡の上、お確かめください。
プランを切り替える
iPhone で、Apple Watch アプリを開きます。
「マイウォッチ」タブをタップし、「モバイル通信」をタップします。
プランが自動的に切り替わるはずです。切り替わらない場合は、使いたいプランをタップします。Apple Watch でプランが切り替わるまで、1 分ほどかかる場合があります。
Apple Watch で直接プランを切り替えることもできます。「設定」>「モバイル通信」または「設定」>「モバイルデータ通信」の順に選択し、Apple Watch でモバイルデータ通信への接続時に使いたいプランを選択します。
Apple Watch で電話に出る/メッセージを受信する仕組み

Apple Watch が iPhone に接続している場合は、どちらのプランの通話やメッセージも受けられます。どちらのモバイル通信プランから通知が届いたのかは、回線の頭文字の付いたバッジが表示されるので、わかります。電話に出たりメッセージに返信したりする場合、その電話やメッセージを受けた回線が自動的に返信元になります。
Apple Watch が iPhone から離れていて、モバイルデータ通信に接続されている場合は、アクティブなプランの通話やメッセージを受けることができます。iPhone が近くになくても、その電源が入っていれば、もう片方のプランのメッセージも受信でき、通話についても通知を受けることができます。電話に出る場合、アクティブなプランが自動的に返信元になります。SMS メッセージに返信する場合は、そのメッセージが届いたプランから自動的にテキストが返信されます。iMessage に返信できるのは、どちらのプランでもいいので、データ通信接続がアクティブな場合です。アクティブなプランを変更したい場合は、Apple Watch の「設定」からプランを切り替えることができます。